徳島県立辻高等学校
 

トピックス

トピックス
12345
2017/03/17

辻駅清掃ボランティア活動

| by:Web担当者
3月17日(金)辻駅清掃ボランティア活動が実施されました。いつも通学で使用している辻駅や駅周辺の清掃活動を行いました。本校生のボランティア希望者77名が参加しました。今後もこの活動を継続していきたいと思います。
 
 
 
17:50
2017/03/09

一般選抜実施

| by:Web担当者
3月7日(火)・8日(水)一般選抜の学力検査と面接が2日間にわたって実施されました。結果通知は3月15日(水)です。受検生の皆さん,お疲れ様でした。
 
16:16
2017/03/09

白梅開花

| by:Web担当者
3月7日(火)中庭の白梅が開花しました。この梅の木は辻高校第1回生(昭和24年卒)の記念樹です。初代校長(1916年~1930年)を務められた高津半造先生は「梅」の花をこよなく愛し,それをモチーフに辻高校の前身である三好高等女学校の校章を考案されたと言われています。1929年(昭和4年)頃には校地内に「梅」の並木があったようです。なお,現在の辻高校の校章は「蔦」をモチーフにしたものになっています。
 
▲梅の木は校訓碑の右側にあります。/心の池の左側に咲いています。
 
▲記念碑/白梅
 
▲三好高等女学校/辻高等学校
16:09
2017/03/03

女子ソフトボール部・全国大会壮行会

| by:Web担当者
3月2日(木)第35回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会壮行会が開かれました。中妻主将から出場選手紹介があり,学校長と中前生徒会長から激励の言葉が送られました。全国大会は3月17日から兵庫県加古川市で開催されます。応援よろしくお願いいたします。
 
▲懸垂幕/壮行会
 
▲出場選手紹介/学校長激励のことば
 
▲生徒会長激励のことば/選手代表お礼のことば
15:25
2017/03/03

卒業証書授与式

| by:Web担当者
3月1日(水)中川PTA会長様,阿佐同窓会会長様をはじめ,多数のご来賓の皆様方のご臨席のもと,平成28年度徳島県立辻高等学校第68回卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業生の皆さんが,今年の干支である鳥のように,自分の夢や目標を翼にして,将来という大空に飛び立ち,幸運な人生が送れることを心よりお祈り申し上げます。
  
▲看板/受付/国歌斉唱
  
▲卒業証書授与/学校長式辞/中川PTA会長祝辞
  
▲阿佐同窓会長祝辞/送辞/答辞
  
▲校歌斉唱/卒業生退場/最後のHR
14:17
12345